2016年8月29日月曜日

ふんわりファジーな気持ちにピコピコ その4

 古代エジプトのミイラについて、ふと思うのです。
 ミイラを作る際に腐敗を防ぐ為、体内の臓器を摘出するそうですが、その一環で鼻の穴から鉤爪状の物を使い脳みそを掻き出す作業があるそうです。ここに思うことがあるのです。想像するに、鼻の穴から脳みそを掻き出す作業というのは時間がかかることだと思うのですが、どの位の時間が必要だったのでしょう。その他にも、脳みそを綺麗に全部掻き出すのは無理だったのでは、と思うのですが、全体のどの位まで掻き出すことができていたのでしょうか。昔の人は凄かった的なノリで、あっという間に綺麗でスッキリな頭にしてしまう達人がいたのでしょうか。「俺を見つめていなよ、スッキリさせてやるぜ」とか言っていたり。どうなんでしょうね。

デブ猫と丸頭(漫画)

 過去作品です。思えば前回前々回などの、一連の過去作品を描いていたこの頃が一番頑張って描いていた頃かな、などと思います。まあ、別段評価はされていませんでしたが。あの頃のように、もう少し気合を入れて描いてみようかなと思う反面、力を抜いてさらっと描けた方がいいなとも思います。どちらにしても、面白いものが描けるといいなということですが。








2016年8月27日土曜日

スネーク夫人とヨーコソ(漫画)

 これも過去に描いた作品です。しばらくはこの流れでいく予定でいます。自分の好きにしていいブログなのだから、こういう展開もありだな、と思っています。ここに載せるまでは、この世で三人位しか読んでいない作品ですが、こうすることでもう少し増えるのでしょうか。どうでしょうか。わからないことです。

2016年8月26日金曜日

まめまめ(漫画)

 これも昔描いた漫画なのですが、なんというか、思いつくままに描いた作品だったように思います。評価されるような作品ではないかもしれませんが、私はこういうものが好きです。ええ、そうなんです。







2016年8月25日木曜日

ぼくらの毎日(4コマ)

 昔描いた作品ですが、今見て古いという感じはしていません。私の技術や気持ちが当時と変わっていないということなのでしょうか。新しいものを求めての進歩や変化は必要だなとは思いますが、変わらない気持ちというものも大事だと思います。とはいえ、場合によりけり、でしょうか。
 タイトルは思いつかないのでいつも苦労します。結局適当に付けたりとか。そこは進歩したいところです。





2016年8月24日水曜日

ニャンゼリオンの4話目を

 漫画、ニャンゼリオン第4話をページの方に載せておきました。よろしければ読んで下さい、ということです。

2016年8月23日火曜日

BIG「O」(4コマ)

 昔描いた作品に少し手を加えたものを、なんとなく載せてみます。





2016年8月21日日曜日

ふんわりファジーな気持ちにピコピコ その3

 ささやかなことでも、毎日続けるのは楽ではありませんね。一度さぼるとさぼり癖がつくというのは経験済みなので、そうならないように気をつけたいところです。
 ではどうするのか。「お前、ちょっとやってごらんよ。きっと上手くいくからさ」というような言葉を、自分にかけてあげる気持ちを心に置いておくといいんじゃないでしょうか。注意としましては、そこから脳内ワールドが広がり、「え、でも自信ない」「大丈夫だって。ほらやってみろよ」などと会話が延々と続くようになると、時間泥棒で危ない、です。
 理想としましては、特に意識せずともなんとなくできている、という状態かなと思いますが、私がそうなる日は来ないような気がしています。特に意識しなくても面倒くさがる、私はそういう者です。

2016年8月19日金曜日

なんとかしたいところです。

 漫画を描いてはいるのですが、なかなか完成しません。なんというかこう、素早く雑に描きつつもそれがいい味を出している、というような技術が欲しいな、などと思ったり。まあ、それ以外にもアイデアが上手くまとめられないという問題もあるのですが。ふーっ、でございます。

2016年8月18日木曜日

ふんわりファジーな気持ちにピコピコ その2

 ダウンバーストというものについて考えてみました。
 ダウンバーストとは、積乱雲という大きな雲から大量の空気が一気に落ちてきて地上に衝撃、な大変危険な現象のようです。被害にはあいたくないものですが、もしもその時が来てしまった場合、こう考えてはどうでしょう。
 積乱雲さんは、どうしらいいかわからない悲しい出来事に気落ちし、ため息をついてしまったのだと。あいつにも色々あるんだな、と。

 やっぱり被害にはあいたくないですね。

2016年8月17日水曜日

ふんわりファジーな気持ちにピコピコ その1

感謝をするということは、その対象と自分との距離を一時的になくすということ。なのかな、とか。

2016年8月16日火曜日

昔描いたもの。

 昔描いたものを載せてみます。いつ描いたのかは不透明ですが、十年以上は前かな、と思います。

これからですよ。

 さてどうしたものかと、考えているところです。

2016年8月14日日曜日

投稿とページ、理解はしました。

 なんだかよくわからないまま始めたら、ちょっとおかしなことになりましたが、とりあえずはオッケーです。そう思います。